ナギラン 2022年7月12日 によって 桂花園 スタッフブログ 今、シャクナゲ園のサツマアオイが自生している近くにナギランが可憐な花を咲かせています。 ナギランは葉っぱが、マキ科の常緑高木のナギに似ているから命名さ […]
ハンゲショウなのに 2022年7月5日 によって 桂花園 スタッフブログ 半夏生(ハンゲショウ)は、二十四節気をさらに三つに分けた七十二候のひとつで、二十四節気の夏至から数えて11日となる7月2日から小暑(7月7日)までの5日間の […]
ギボウシが咲きだしました。 2022年7月1日 によって 桂花園 スタッフブログ 今春、椿山入口にあったギボウシを株分けして、自然散策路に植えました。 そのギボウシが咲きだしました。 ギボウシは昔から愛された植物で、江戸時代には一大 […]