logo_keikaen_white

癒しろの杜 桂花園

来園されるたびに新しい発見がありますように、これからも木を植え続けます。

Instagram Phone-alt
  • 散策マップ
  • 四季折々
  • スタッフブログ
  • アクセス
  • ギャラリー
  • 会社概要
logo_keikaen_white

癒しろの杜 桂花園

来園されるたびに新しい発見がありますように、これからも木を植え続けます。

  • 散策マップ
  • 四季折々
  • スタッフブログ
  • アクセス
  • ギャラリー
  • 会社概要
Instagram Phone-alt
imagi223

沈丁花の香り

2019年2月23日
によって 桂花園 スタッフブログ

当園の椿山に多くの沈丁花(ジンチョウゲ)が咲いています。 沈丁花の周りは上品な甘い香りが漂い、視覚より臭覚で存在をアピールしています。 沈丁花の花は […]

続きを読む
2W1A5414

椿が咲いています。

2019年2月21日
によって 桂花園 スタッフブログ

当園には多くの種類の椿が植えられています。 種類が多いということは、それだけ開花時期もバラバラです。 今満開の椿、これから咲きだす椿、いろいろあります […]

続きを読む
image206

ツツジを植えました。

2019年2月6日
によって 桂花園 スタッフブログ

第2駐車場の斜面は、松、桜等の高木だけの殺風景な空間でしたので、ツツジを植えました。ツツジの種類はクルメ、ヒラド、サツキで、それぞれ花の咲く時期が違い […]

続きを読む
image24

立春

2019年2月4日
によって 桂花園 スタッフブログ

昨日の節分は、豆をまき、イワシの塩焼きを食べ、東北東を向き無言で恵方巻を食べました。これで完全に邪気を払うことができたと信じています。 そして、今日は […]

続きを読む
image1

道路工事が始まりました。

2019年2月1日
によって 桂花園 スタッフブログ

桂花園の出入口周辺の道路工事が始まりました。 部分的にアスファルトが老朽化に伴い傷んでおり、補修が目的で再アスファルト舗装を行うとのことです。工期は2 […]

続きを読む
image2

モミジを植えました。

2019年1月20日
によって 桂花園 スタッフブログ

園内の芝桜エリアの下は雑木林となっていましたが、エゴノキ・山桜・椿等を残して、すべて伐採しました。 伐採後、モミジの苗木を約200本植栽しました。 紅 […]

続きを読む
image1 - コピー

あけまして、おめでとうございます。

2019年1月1日
によって 桂花園 お知らせスタッフブログ

新年 あけまして、おめでとうございます。 2019年が皆様にとりまして、幸多き年になります様、心よりお祈り申し上げます。 今年の干支はイノシシ。開園前は […]

続きを読む
image3

平成最後の大晦日

2018年12月31日
によって 桂花園 お知らせスタッフブログ

桂花園は、今年3月に多くの方々にサポートしていただき開園することができました。 そして多くの方が来園されました。 開園後も、景石を配置したり、数多く […]

続きを読む
image2

寒波到来で一時閉園します。

2018年12月9日
によって 桂花園 お知らせスタッフブログ

さすがに12月に入り寒い日が続いております。 標高300メートルに位置する桂花園は、夏は涼しいですが、冬は寒いです。 「桂花園寒さ 半端ないって」という感 […]

続きを読む
IMG_0862

ケヤキの葉っぱが落葉しました。

2018年12月5日
によって 桂花園 スタッフブログ

園内には5本のケヤキの大木があります。 今秋は暑かったせいか、この時期でも葉っぱが残っていましたが、昨日の風雨ですべて落葉しました。 落葉したケヤキを […]

続きを読む
  • 名
  • 前
  • 1
  • ...
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 次
  • 姓
2025年9月
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
« 8月    

最近の投稿

  • ヨウラクタマアジサイが咲き出しました。 2025年8月8日
  • ウェブサイトをリニューアルしました! 2025年8月1日
  • シモツケが咲いています。 2025年7月4日
  • カシワバアジサイも咲き出しました。 2025年6月11日
  • サラサウツギが満開です。 2025年6月2日

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • スタッフブログ (194)
  • アクセス

※指宿スカイラインからしか入園いただけません。
●錫山IC〜川辺ICの間にあります。
●通行料金(現金100円)が必要です。

  • 入園料

お一人様(※団体15名様以上)

  • 一般【高校生以上】_500円(※400円)
  • 小・中学生_250円(※200円)
  • 未就学児_無料

●園内には飲み物の自動販売機のみで、売店はございません。
●ペットはリードを着用してください。
●樹木や植物の伐採、花・果実・種子などの採取はできません。
●焚き火・ガスコンロ・バーベキューセットなどの使用はできません。
●自転車類(一輪車・ローラースケート・インラインスケートなど)の持ち込み使用はできません。

  • 開園時間
  • 9:00〜17:00(入園は16時まで)
  • 開園期間_3月1日〜11月30日頃

●12月〜2月末の間で閉園期間を設ける場合があります。
●気象(濃霧・悪天候)や交通の状況で閉園する場合があります。

  • お問合わせ

開園状況などのご確認はお電話で

  • 099-261-6366

〒891-0133 鹿児島市平川町須々原6114-81

  • 個人情報保護方針

ー 運営 ー

© 2025 癒しろの杜 桂花園. All rights reserved.
買い物カゴ