アセビ(馬酔木)は、周知のとおり、馬がアセビの葉っぱを食べるとアセビの持つ毒により、足がふらつき酔っぱらいみたいになる様子から名付けられたようです。
奈良公園では、鹿もアセビの有毒を知っているのか、アセビの葉っぱだけは食べず、その結果アセビの森ができたみたいです。
アセビは、日本の山に自生する常緑低木樹で、花は3月から4月まで見られ、すずらんの花に似た白い花をアセビの木全体に咲かせます。
アセビは、成長も遅く樹形があまり乱れず剪定もそれほど必要ありません。剪定は夏以降に花芽ができますので、夏以降に剪定すると翌春は花が咲きません。
また、耐陰性もありますので、日当たりの悪い場所でも育ちます。
自宅の庭が狭く何を植えてもうまく育たないと思っている方、アセビを植えてみませんか。なんといっても、手間がかからないのに、花・葉・樹形の鑑賞価値が高いところが一番です。
当園は、多くのアセビを植えております。自宅に合うアセビを想定するために見に来られませんか。