トップページ > スタッフブログ > 2024年 > 10月

「コケテラリウム」作り

本日、森林ボランティア団体主催の「コケテラリウム」作りイベントがありました。
「コケテラリウム」とは、ガラス容器の中にコケをメインに小さい森や風景を作るもので、お金もかからず手軽に作れることから最近人気があります。
ガラス容器に入れる植物の材料は現地採取で、コケや小さなモミジ等見つけてから始めました。
参加者は初めての体験で、ちよっぴり不安ながらもワイワイ言いながら作りあげた作品は、どれも個性的なテラリウムとなりました。
午後から園内を散策しました。シャクナゲ園のコケワールドエリアでは小さいコケテラリウムでは味わえないダイナミックな魅力を感じていただきました。

春に咲く花

10月に入り暑さも少し和らぎ始めました。我が家では春に咲く花を種から育ててみようと種を買ってきました。
草花の多くは春に花を咲かせます。理由は夏が苦手というより、原産地の違いにより高温、多雨、多湿等で夏期では生きていけないために、春に花を咲かせ種を作り、種や球根で夏期を乗り越えているのです。このサイクルで一部の昆虫も合わせています。
秋に花を付ける草花は、冬が嫌いなために冬期を種や球根で乗り越えているのです。
気温が1~3度上昇することで生物の20~30%が絶滅の危機に瀕する、と言われています。地球温暖化により高温の夏期が長期化することから、春に咲く草花、秋に咲く草花、昆虫それぞれが淘汰されていくのでしょう。