お知らせ
-
春蘭が咲いています。
春蘭(しゅんらん)の名前は春に花を咲かせることに…
2025年03月24日 -
ホトケノザ
ホトケノザを漢字で書くと「仏の座」、葉っぱが円状…
2025年03月24日 -
寒緋桜と緋寒桜
染井吉野が咲きだす前に寒緋桜は、真っ赤と言うより…
2025年03月02日 -
蝋梅の香り
蝋梅(ろうばい)は中国原産の落葉低木で、ろう細工…
2025年02月11日 -
清流沿いの歩道を改修しています。
辰年から巳年にかわり、まずは昨年も多くのお客様に…
2025年01月19日 -
感謝状
桂花園及び桂造園は、長年にわたり炭焼きの原木や薪…
2024年12月15日 -
さざんかの歌
12月になるとさすがに寒さを感じます。当園のモミ…
2024年12月02日 -
知足のつくばい
椿山の入口につくばいがあります。つくばいとは茶室…
2024年11月24日 -
ツヤツヤ葉っぱのツワブキ
ツワブキの花が見頃になりました。 ツワブキの葉っ…
2024年11月02日 -
「コケテラリウム」作り
本日、森林ボランティア団体主催の「コケテラリウム…
2024年10月13日